fc2ブログ

租税教室

昨年に引き続き、今年も伊丹のある高校で「租税教室」の講師をやりました。

「租税教室」では 小学生や中学生、高校生に税金について学ぶ、考えるための講義を税理士が行います。

今回は昨年とは違うこと講義をしたいなと思い、内容をあれこれと考えていたのですが、結局時間がなくてほぼ昨年と同じ内容になってしまいました。変えたのは、最初に偽の1億円を用意したことくらいです。

が、この1億円に高校生たちは食いついてきました。おかげで良い雰囲気で講義を進めることができました。

講義は考えることを大切にするために、クイズ形式、参加型をとっているのですが、例えば消費税率の一番低い国はというクイズでスウェーデンが25%、韓国は10%、中国が17%で・・・と言えば、「高っ!まじでっ」というような感じの反応があったり、「日本の消費税って安いんや・・・」というような意見も漏れてきたりして、これが結構楽しいのです。

知識として税金のことを大雑把に理解して、考えるきっかけになればいいな位に思い、講義をしていますので内容は軽いですが・・・。

日本人の納税意識の低さは、この国の不調と無関係ではないように思います。もちろん政府の無駄遣いには憤りを感じますが・・・。普段は節税を仕事の一部としていますので、税理士が何をと思われるかもしれませんが、私は節税したあとの税金は気持ちよく納めて欲しいなと思っています。

少しは社会貢献できたかな?

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード